ABOUT
eknit-loopについて
糸のご縁を大切にしたい
との想いから名づけた “eknit-loop”
編むことで人とつながる
そんなニットのある暮らしをデザインします
NEWS / EVENTS
最新のお知らせ
Knit Craft Weekend2022
Knit Craft Weekend2022 太田さちかさんと送るキッズの編み物クラス。 今年も春 5月よりスタートいたします。 今まで人気だったアイテムはそのままベーシッククラスでレッスン❤︎幼稚園生だったお子さんも小
ニットインストラクター講座2022募集中
今年もインストラクター講座がスタートいたします。 対面、オンラインともにまだまだ募集中。 一緒に編み物ライフを楽しみませんか??今期インストラクター講座の概要はこちらよりご覧いただけます。
ニットの日 2/10
今年のニットの日は、念願のamuhibiknitの梅本先生にゲスト講師としてお招きをしてワークショップを開催していただきました。 お申し込みスタートするや否や、大人気。当日のお昼までお申し込みがあり100名のみなさまと編
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 昨年中は、ホームページでお会いできた方も 多くありがとうございました。 昨年同様、たくさんの方と糸でつながるご縁を 再び大切にしていけたらと思います。 昨年は、思わぬところで私の人生、そ
アームウォーマーws申し込みスタート -alohawamee 発売記念商品
アームウォーマーワークショップを開催いたします🧶 alohawarmee様とのコラボ商品『2warmee’s』発売記念企画といたしまして、 来年もアームウォーマーワークショップを開催することが決定致しまし
模倣品に関するご注意
eknit-loop中村英里子のニット作品「knit-ring」の模倣品が出回っていることを確認しています。
これら模倣品は、類似のデザインというだけではなく、店内ディスプレイではあたかも「中村英里子」の作品と称して取り扱われていました。
それら模倣品は、外観上は類似のデザインをしていますが、素材や品質が大きく異なり、全くの粗悪品でした。
eknit-loop商品の販売は、以下のショップ・Webサイトのみで取り扱っております。お客様におかれましても十分ご注意くださいますようお願い申し上げます。
公式オンラインショップ https://www.erikonakamura.com/shop
ブランネージュ 化粧品 http://www.blancneige.com/
アジョリー東京、阪急
KNIT BLOG
ニットブログ

ニットリング認定講座キット用プロジェクトバックお披露目
やっとやっとお披露目できます。 念願だったプロジェクトバック。 いつかいつか作りたいと その時を待っていました。 ニットリング認定講座キットの 完成です。 @ainamytokyo に

新作のニットリング®︎
knit -ring®︎ 久しぶりに新作。 ロゴが可愛いニットリング®︎。 お友達へお試しにプレゼント。 『身近な友達の笑顔が見れる。』のが ハンドメイドの良さでもあります。
ニットリング®︎認定校向け動画配信スタート
ニットリング®︎認定講座を修了した方へ、 HOW to動画を配信スタートいたしました。 わかりづらいであろう部分をできるだけわかりやすく、4つの動画。会員制のホームページを利用してパスワード付きでご案内。どなたが見ている

ニットリング認定校向けオンライン認定講座 1期生スタート
ニットリング認定講座を開いて早1年強がたち、 全国に80校以上の認定校が誕生しております。 志し高く、リスペクトし合う仲間を作り上げたいと私の願いを皆が守ったり共感をしてくれているおかげでいまのところ揉め事もなく、逆に仲
編み物けものみち展へ
渋谷PARCOで開催中の 三國万里子さんの 編み物けものみち の展示会へ編み会メンバー といってきました。 編み込み、アラン模様。 手書きの編み図まで、、。 私も2冊持っている三國さんのニ

【募集中】ニットインストラクター講座2021
ニットインストラクター講座 2020年度開講のお知らせです。 開校当初から、東京はもちろん 広島や大阪からも修了生がいる インストラクター講座。 ☑️4回講座で3作品を習得 ☑️講座修了後デザイン

【レポート】オンライン編み会開催
2/10ニットの日にオンラインzoomを使用し、オンライン編み会を午前午後と開催しました。私自身が一番楽しんだのでは?と謎が解けませんが、糸の話しや、編み物の話、それぞれ編みたいものを手にして楽しみました。 amuhib


ニットの日 ビギナーズの部
【告知!!ニットの日午後 ビギナーの部】 編み物初心者さんあつまれ! ニットの日2/10にオンライン編み会で、繋がりませんか?? 初めましての方も大歓迎です! ご自身で今編んでいるものを


2021ニットインストラクター講座 募集について
編み物には、 棒針編みと、かぎ針編みがあります。 私が初めて幼い頃に編んだのは、 かぎ針編みで 鎖編み、細編み、長編みを使った ミニミニポシェットでした。 できた時の喜びは 今でも覚えています。 どこに行くのもつけていた
